03-5420-1696

ブログBlog

Blog

03-5420-1696

受付時間

火水金 10:00~19:00
 月  10:00~13:00
土日祝 10:00~17:00

休診日

木曜
月曜午後

Home > ブログ > 元気な高齢者の特徴

心と体の健康維持

元気な高齢者の特徴

働く高齢者
今週はシルバーウィークということで、私が日々の施術を通して感じている「元気で、若々しい高齢者」の特徴や習慣を皆さんにお伝えしたいと思います。

①現役で働いている
★たくさんの高齢者を診ていると、現役で働き続けることが、若さと健康を保つ一番の秘訣のようです。

②読者好き
★特に歴史文学好きに矍鑠とした人が多い。

③よく歩く
★よく動き回っている人は足腰だけでなく、頭もしっかりしている。

④一人暮らし
★日常生活で他人に頼れない、その無頼の精神がプラスに働くのでしょう。

⑤料理を作る
★視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚をフルに使うため、五感が維持されてる方が多い。

⑥SNSを活用している
★当院の患者さんで、パソコンやスマホを活用している人に呆けている人はいない。

⑦お洒落
★お洒落な人、また男女問わず色気がある人に若々しい人が多い。

⑧お喋り好き
★話題が豊富な人は頭もよい。お喋りをして、相手と気の交流をはかる事も心身の活性化につながるようです。

⑨趣味や推し活を楽しんでいる
★ドーパミン(元気や意欲が出るホルモン)が分泌されるようです。推し活オススメです。

⑩些細なことを気にしない。
★信念がある人は、大らかで、瑣末な事など気にならない。

以上、私が施術を通して感じている「元気で若々しい高齢者」の特徴と習慣でした。
皆さんの参考になれば幸いです。

シェアするShare

ブログ一覧