03-5420-1696

ブログBlog

Blog

03-5420-1696

受付時間

火水金 10:00~19:00
 月  10:00~13:00
土日祝 10:00~17:00

休診日

木曜
月曜午後

Home > ブログ > 「孔最」 ~痔を癒す名穴~

ツボ

「孔最」 ~痔を癒す名穴~

お尻が痛い女性
今週は「寒さのせいか、お尻の調子が悪いんです」という患者さんがいました。痔とは肛門周囲の病変を総称していいます。血管が拡張して血腫をつくるのが「痔核」、粘膜が裂けるのが「切れ痔」、粘膜層が逸脱するのが「脱肛」、化膿して膿を排泄するのが「痔瘻」です。

皆さん、口に出すのが恥ずかしく、友人同士の会話でもあまり話題に上りませんが、実は痔で悩んでいる人が多いのが現状です。私も疲れが溜まってくると「切れ痔」になります。そんな時は肘の横紋の指4本下・やや外側にある「孔最」というツボに硬いコリ(押すと痛い)が現れていますから、指圧でほぐしたり、お灸をすえて治しています。「痔核」「切れ痔」には効きますね。また、このツボは喘息や扁桃腺肥大、手の親指の腱鞘炎改善にも効果が期待できます。

さて、お尻の症状なのになぜ肺経のツボを使うのかと不思議に思うかもしれませんが、東洋医学では肺と大腸は表裏関係にあり、肺の熱が大腸に波及して痔が悪くなると考えます。例えば、気分の落ち込みから呼吸が浅くなったり、運動不足や老化から心肺機能が低下すると肺に熱がたまりやすくなります。するとその熱が大腸に波及し、肛門周囲の症状がでる。だから、肺の熱を取る「孔最」というツボが有効なのです。
ツボ「孔最」

また、「脱肛」には頭のテッペンにある「百会」というツボが有名で、肛門を上に引き上げる効果があります。「百会」は血を司る肝経が流れていますので、瘀血(骨盤内の血流が悪い)が原因となっている肛門周囲の鬱血も改善してくれます。この「百会」に私は鍼をするのですが、皆さんは つまようじ やシャープペンの先を使って痛気持ち良い程度に刺激するとよいでしょう。

その上で、尾てい骨周辺の硬いスジをよくほぐしてあげると、どのような痔でも早く経過していきます。しかし、あまりにも酷い痔核は手術した方がよい場合もありますので病院を受診して下さい。
なお、酒量の多い人の痔はまず治らないです。他にも、甘い物や辛い物の食べ過ぎ、過労、座りすぎ、下半身の冷えは痔を悪くしますので気をつけましょう。

シェアするShare

ブログ一覧